
それでその評価は過去100件の評価の累積でパーセンテージで評価される
100件届けるではなく、100件の評価ね
つまり100%から1個バッドが入れば99%に落ちて100%に戻すのには
更に100個いいねを貰わないといけないわけなのよ
大体の人が評価なんて付けれくれないから大体5人に1人くらいしか評価してくれない
お店の人も評価できるんだけど同じで99%に落ちると200~300件くらいは配達しないと
100%に戻らないと仕組みなんだが
これが実によくできてると気づいた
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
直近100件ってことでしょ
何が深い?
100%に戻したいとか、100%を維持したいという気持ちはあるんだけど
本質はそこじゃなくて
99%になる事なんてのは客の気まぐれでよくあるんだわ
例えば少し遅れたとかでバッド付ける奴がいるんだが
配達員からするとまっすぐ家に向かってるから関係ないんだわ
遅れたのは、店側の調理が遅かったりするわけ
俺たちは件数を稼ぎたいから遅延させる事はないし
むしろさっさと受け取ってさっさと渡して次に行きたいのよ
同様にこぼれたって案件もあるんだけど
それも同じで、大体が店の梱包が悪い。もちろんそれ以前の配達員もいるけど
まともな配達員ならこぼれないように運べるんだがたまに梱包が悪くてこぼれる
といった具合よ
それがどういう風に、よくできてるの?
大体1~2週間はかかる
副業でやってる人なら1か月はかかるかも
200~300件くらいは配達しないといけないから
で、そこでまた運が悪いとまたバッドがついて98%に落ちるのよ
俺の中だけだけど100から99に落ちて99から100に戻るより
98や97まで落ちる方がはるかに多かったりするそして100まで戻る感じ
で、これの何が深くて良いシステムかというと
98や97に落ちた時の心理にあるのよ
これ以上落ちたくないと考えるわけさ
要するにそうなるとお客さんやお店には丁寧にあいさつするようになるわけよ
落ちるのは運が多いんだが、なるべく落ちたくないと考えるようになるわけさ
時間厳守しても笑顔で対応しててもそれが当たり前って風潮の日本で配達員を高評価するほどの内容も思いつかん
日本人のモラルは低いよなぁ
そういう人が多そう
アメリカじゃちゃんと評価するし必ずチップを渡すからチップ率は100%らしい
日本人ってほんと客は神様気分の礼儀知らずが多いんだと思う
金払ってんだから持ってくるのが当然と思ってそう
神でもなんでもなくそれが仕事でしょ
でもそういう時にしか利用価値ないしな
初回だと送料も含めて1800円くらいまでなら無料になるんでしょ?
たまーに初回3000円無料のクーポンが配られる
2500無料もある
アプリに表示されてるのは1800円だった気がする
1か月配達料無料というサブスクもあって先にそれを登録すると
1800円までの奴を選んだら配達料金も無料になるからお勧め
配達後の評価は面倒臭いからしない
ぶっちゃけ5%のチップならいらね
300円とか1000円くらいチップくれるなら話は別だけど
じゃあもうチップも押さないわ
うん。いらない
それよりちゃんと住所とピンの位置を指定して
わかりにくい建物ならしっかり配達員にわかるようにコメントを付けて
マンションなら部屋番号がドアの近くにちゃんとあるかを確認し
目印などを置いておいて、コメントにそれを書くなどが助かる
おまえから5%貰ったところで大した金にはならん
1件運ぶだけで500円くらいになってるからな
それを1時間3件、4件と運び続けてる
良い時は7件、8件と配れるからたかが5%でどや顔されても困る
300円とか1000円毎回くれるなら話は変わるが1件分になるからな
客のなけなしの善意踏み躙った上で更に要求するとか図々しいにも程があるだろ
違うだろ
たかが5%でどや顔したいだけだろwww
そんな善意いらん
むしろ恥ずかしいと思え
1000円チップや10000円チップ出す客もいる
面接が不要の仕事してるくせにプライドだけは高いのな
だからじゃね?w
なんでこんな事言うんだろう
いらねえよ5%のチップなんて
それよりもしっかりわかりやすくコメントを付けたり
ピンの位置がずれてないか?などの確認をして貰う方が助かる
思ってても言うなよ
ほんとに底辺なんだな
料金に配達員の給料含まれてるやろ
金を渡してんだから持ってくるのが当然と思ってそう
当たり前じゃん
仕事だよ?
金払ってんだから持ってこいよ
無償で頼んでるわけじゃないんだから
おまえも労働者だろ?
お前が仕事をする時に、同じように「金払ってんだからやるのが当然だろ」って態度をされたら
どう思うかって考えないんだろうな
どうも思わないというならお前の感性が低い
会社でそういう扱いを受けてるから自分より立場が弱い相手に
そういうってのもある
1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
オリジナルサイトはこちら : 気になるたけのこ速報VIP
ウーバーイーツ配達員やってるけど「満足度システム」の仕組みが深い件wwwww
最近のコメント
コメントなし