if(navigator.userAgent.indexOf(“iPhone”) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 21,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 22,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 14,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 15,
center: false
};
ビックリマン30→80
ビックリマン(笑)
底辺おっちゃんや
そんな元気無いわ
やりたいやつはやってくれ影ながら応援する
ファミコンが発売された年から最低賃金が2倍に
なってるぞ
それだけ生きるのに必要なコストが増えとるってことやろ
それなんに新卒の給料が30年以上変わらんとかおかしいと思わんのか?
43やで
氷河期やん
世代はそうやが高卒やしさほど関係ない
はえー40年前は物価安かったんやなぁ
と言われてもなあ
ワイら底辺には関係ねえし
まあそれなりにやってけるならええやん贅沢せんかったらなんとかなるっしょ
徐々に貧困になります
100円ショップなんて昔無かっただろ
焼肉さん太郎とかワイが子供の頃の半分の大きさもない気がする
お前の体が二倍になったからやろ?
今わかばが500円ってマジ?
まあちよっと大袈裟には言ったけど物によっては普通に二倍とかやろ食べ物なんかはそこまで上がってはないけど
食べ物はそこまで上がってないなら大丈夫やろ。米が一番コスパがええんやからそれ中心にガンガン消費すればええ
問題は酒タバコとかガソリンぐらいか? ワイは酒タバコやらんしチャリ勢やから実感がでてこんわ
いちおうまだ食うには困らんけどただ食べて最低限生きてるだけ感ある
昔1万とかしたやろ
いまサブスクで楽しんでる音楽や映画を全部単品で買ってたら余裕で100万超えてるわ
そして小さくなってる
上がったら上がりっぱなしで下がる気配が無い
以下おすすめ記事をお送りします
if(navigator.userAgent.indexOf(“iPhone”) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 19,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 20,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 12,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 13,
center: false
};
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 23,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 24,
center : true
};
}
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652406519/
オリジナルサイトはこちら : VIPワイドガイド
【仰天】子どもの頃から物価『2倍』なったのに給与変わんなくて草wwww
最近のコメント
コメントなし