これ夜職のみならず日頃から接客業頑張ってる人は皆思ってるんじゃないかという気がするけど
息抜きしようと思って行ったレストランやスパやサロンで、接客が悪すぎてガン萎えする
自分が普段クソ客相手に頑張ってる分、手抜き接客にイライラしちゃう
— 黄金田中(@fuckin_bluesky)Mon Jun 20 15:36:29 +0000 2022
if(navigator.userAgent.indexOf(“iPhone”) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 21,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 22,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 14,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 15,
center: false
};
でもこれって私の基準値が高いんだと思う、普通に接客についてまじめに考えたことなかったり元々のコミュ力が低いと悪気なくてもあぁなっちゃうんだと思う
にしても気分は良くない
— 黄金田中(@fuckin_bluesky)Mon Jun 20 15:43:33 +0000 2022
いやそりゃ安い定食屋とかだったらむしろ寛容になりますよ。レストランとかなら「ホールこの人数じゃきついだろ」とかわかるしね
私が言ってるのは、息抜きしようと思って行った高級レストランとかの話ね
— 黄金田中(@fuckin_bluesky)Tue Jun 21 09:35:07 +0000 2022
@fuckin_bluesky 接客業頑張って長く努めてると自然とそうなっちゃう
あれがフツーなのかな?
自分が気にしすぎなのかな?って考えてしまう…
— Rireha@保護猫と暮らしながらプロレスも楽しむ(@rireha_nyanzu)Tue Jun 21 05:02:44 +0000 2022
@fuckin_bluesky 私はクレーム入れます。
「当たり前」の教育がされいないお店が最近多いです。
今の時代、「できて当たり前」のことが、「教えてもらってないからできません」になっている気がします。
より良いサービスは、「できて当たり前」のその先にあるものなので、少しでも利用者側の立場で考えて教えて欲しい
— さいとうさん(@ZYexnR8S1foctt6)Tue Jun 21 04:43:12 +0000 2022
@fuckin_bluesky 別にあなたが頑張って誰かに接客してる事はあなたを接客している人には関係無い。
— rei(@confirmedBL)Tue Jun 21 06:35:17 +0000 2022
@fuckin_bluesky 分かる〜〜〜一流接客ファミレス時給のクソバイト始めて、頑張ってるけどミスしちゃったみたいな接客はいくらでも心から応援できるようになったけど、そもそも雑でレベル低いのはマジで腹立つ
— キッキュ(@kkyukyukk)Tue Jun 21 07:20:57 +0000 2022
@fuckin_bluesky @onataboku へーこんな人もいるんだーしか思わない
— ひなモドキ(@sparrow515525)Tue Jun 21 06:53:31 +0000 2022
@fuckin_bluesky 時給が違う
— Hana〓(@mayonnaiseparty)Tue Jun 21 06:54:10 +0000 2022
@fuckin_bluesky 二度とそのお店には行きません😀。
— さかもっちゃんのフーゾクレッスン(@fuzokulesson)Tue Jun 21 01:23:34 +0000 2022
あーーーこれ twitter.com/fuckin_bluesky…
— ラリ子(@uni_0211_ml)Tue Jun 21 11:02:40 +0000 2022
わかりみすごい。未だに客単価に見合ったサービスをしていただけるか目配りしてしまう。正直サービス業全般働きに対して賃金見合ってないと思うけどね twitter.com/fuckin_bluesky…
— ゆ(@yuuuukun10)Tue Jun 21 10:43:40 +0000 2022
萎えることはないけど接客態度悪いなカスって思うことはある twitter.com/fuckin_bluesky…
— み こ と(@mik0t0_hszk)Tue Jun 21 11:05:58 +0000 2022
主さんはもちろんそれなりの金額を払う店って意味でのつぶやきだと思うけど、客単価それなりの金額なのに人件費かけてない会社はそうなりがちなイメージ
結果店員がそうなるって事を企業側がもっと考えて欲しいところ
安い給料で高い接客しろって言われても嫌だし絶対やらない(元接客業) twitter.com/fuckin_bluesky…
— 分離したリップクリーム(おもけ)(@omokesan)Tue Jun 21 10:03:44 +0000 2022
新人のミスはいいんよ
ゆっくりやればいい
なんなら教わりながらやればいい
舐めた接客はマジでもう twitter.com/fuckin_bluesky…
— きたしゃ-Kitasha-(@o8783ktgw)Tue Jun 21 10:02:56 +0000 2022
分かりすぎてしんどwwwwマジでファストフードに高いレベル求めちゃだめなんだろうけどさ、無視とか暗いトーンで喋るとか無表情とかさ、まじでやめてくれ。怖いっっ。接客業向いてねえよって思っちゃうわ。 twitter.com/fuckin_bluesky…
— うみ(@Umi_fighting)Tue Jun 21 09:08:28 +0000 2022
むちゃくちゃおもう、んで、こんな人間にはならんように気をつけようと思う心の底から twitter.com/fuckin_bluesky…
— ふくちゃんだ、ぷ。(@seaskyseasky8)Tue Jun 21 08:53:49 +0000 2022
これ思ってるの自分だけかと思ってた〓twitter.com/fuckin_bluesky…c
— 栞凪(@pomukan_812)Tue Jun 21 08:36:49 +0000 2022
接客業にも人間性ってよく出るよね〜
同じ給料貰っててもちゃんとした接客する人もいればコミュ障かよみたいな接客する人もいる。 twitter.com/fuckin_bluesky…
— ぷーさん@だらだら呟くアカウント(@nnpakunt)Tue Jun 21 08:31:52 +0000 2022
ほんとにこれ。
お店のイメージもガタ落ちする可能性だってあるかもだし、そもそもどんだけ低賃金でも、どんな雇用状態でも、接客業してる人は、接客中の行動言動に責任もって丁寧に接ないとダメやと僕は思います。 twitter.com/fuckin_bluesky…
— えと(@EtOD4yo)Tue Jun 21 07:29:13 +0000 2022
それなすぎる。
×時給低いからしゃーない
〇その時給で求められることすらできてない
接客業として成立してないような応対されるとめちゃくちゃに気分下がる。特別な対応じゃなくて、新人研修で習うようなことさえできてない人が現場に立ってることがあるんよな。 twitter.com/fuckin_bluesky…
— ORCAプロカ(@ORCA_vintage)Tue Jun 21 08:08:33 +0000 2022
以下おすすめ記事をお送りします
if(navigator.userAgent.indexOf(“iPhone”) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 19,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 20,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 12,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 13,
center: false
};
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 23,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 24,
center : true
};
}
オリジナルサイトはこちら : VIPワイドガイド
【分かる】「接客業」やってると自分が客の時に店員が”こう”だとイライラする
最近のコメント
コメントなし