全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
> 業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び
> 作業の終了後もデータを消去せず
> USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ
> USBメモリーが入ったかばんを紛失した
凄いこの擁護要素0の案件
— 三品湊〓C百土東Y16b「夢」曲作成中……(@3_mnt)Thu Jun 23 03:08:38 +0000 2022
if(navigator.userAgent.indexOf(“iPhone”) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 21,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 22,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 14,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 15,
center: false
};
尼崎の奴
許可を得ずUSBメモリーにデータを入れる
作業後データを削除しない
データの入ったままUSBメモリーを所持し飲食店へ
USBメモリー入れた鞄ごと紛失
翌日届け出
唯一の救いだったUSBメモリーのパスワードだが、記者会見でパスワードの構成と桁数をばらす
情報セキュリティーの教材かな?
— ○○○○P@おやじーずファンクラブ会長(@kaityo_20130720)Thu Jun 23 04:20:38 +0000 2022
尼崎市民すべての個人情報が入ったUSBメモリについて会見で「英数文字を含めた13桁のパスワード」「パスワードは一年毎に変えている」と大ヒントを出してしまった結果、「amagasaki2022」がトレンド入りwww pic.twitter.com/OA2ghwNFEN

— みづの(@mizunoman1214)Thu Jun 23 05:40:59 +0000 2022
@kaityo_20130720 本当の桁数は違っていて、解除を防ぐためのトラップと期待したいです…
— しんぼり敏(@shinborisatoshi)Thu Jun 23 05:10:33 +0000 2022
@kaityo_20130720 アウト行動のスーパーコンボ炸裂してて笑うしかない
しかし一応パスワード保護されてるものをロストしたと大々的に報道発表することで拾得者が中身を知り、解析にあたったり闇市場(?)に売ったりするきっかけを与えてはいないか。
— いなだのぞみ(@OqsQa8)Thu Jun 23 05:24:18 +0000 2022
@kaityo_20130720 下期の教材として出てくるやろなぁ
— tetra(@tetra1945)Thu Jun 23 05:28:07 +0000 2022
@kaityo_20130720 令和の世に生まれた、現代落語で草
— 山田悠介(本名)(@180cm_74kg)Thu Jun 23 05:32:25 +0000 2022
@kaityo_20130720 どうしてこーなるんでしょう( ´・ω・` )?
— めめ(@meme8tw)Thu Jun 23 05:53:22 +0000 2022
@kaityo_20130720 FF外から失礼します。
そもそも『許可を得ずにデータ持ち出し』できるなら、不心得者が持ち出して他の機器にコピーされてても分からないですよね。
— 狐好き@(@Wild_Fox_777)Thu Jun 23 06:00:52 +0000 2022
@kaityo_20130720 @uni_uni222 日本国のデータ管理の杜撰さが地方自治体にも反映されていると見るべきだろう。デジタル庁を新設する国が未だにフロッピーディスクやFAXを後生大事に使い続けているくらいだから。
— La dolce vita(@Ladolce29170359)Thu Jun 23 06:12:01 +0000 2022
@kaityo_20130720 尼崎市全市民フリー素材!?
— 崎奈々(@232z0)Thu Jun 23 06:13:41 +0000 2022
@kaityo_20130720 日常的に杜撰な管理だったみたいですね
今回たまたま陽の目が浴びて知られたけど未遂で済んだり平気で持ち歩いたりしてるのが垣間見えた
— ピーターパン(@shushu_abc)Thu Jun 23 06:33:14 +0000 2022
@kaityo_20130720 小学生向けのね絶対内容を聞いた児童が「バカ過ぎじゃね〓️」って呆れますね(笑)
— 白アルビ(@2G0mZdAdewGNOwD)Thu Jun 23 07:08:04 +0000 2022
@kaityo_20130720 情報セキュリティの教育動画そのまんま
— ペコ丸(@pekotaro930)Thu Jun 23 07:10:58 +0000 2022
@kaityo_20130720 オンパレード…
— トットおじさん@人生は折り返しから(@tottoojisan)Thu Jun 23 07:13:35 +0000 2022
@kaityo_20130720 ヨシっ!
— すけさん(Ryusuke Tani)(@Tanikichi07)Thu Jun 23 07:27:02 +0000 2022
@kaityo_20130720 パスワードをテプラか何かに書いて貼ってありそう。
— syohei.t〓〓〓🇯🇵🇺🇦(@japanesetkhses)Thu Jun 23 06:18:52 +0000 2022
以下おすすめ記事をお送りします
if(navigator.userAgent.indexOf(“iPhone”) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 19,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 20,
center : true
};
}
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 12,
center: false
};
var adstir_vars = {
ver: “4.0”,
app_id: “MEDIA-9479257a”,
ad_spot: 13,
center: false
};
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 23,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-e403a9a3”,
ad_spot: 24,
center : true
};
}
オリジナルサイトはこちら : VIPワイドガイド
【衝撃】尼崎のやつ、「情報セキュリティーの教材」になりそうなレベルで酷すぎるwwww
最近のコメント
コメントなし